外壁塗装・雨漏り修理なら横山建装ロゴ

施工事例

大府市 O様邸『雨漏り修繕工事』 大府市・東浦町・東海市で外壁塗装・雨漏り修理なら横山建装

大府市 O様邸『雨漏り修繕工事』

2025.02.10

屋根塗装 雨漏り修理

大府市

20240921 大府市大嶋邸 現調(18)IR施工前

20250127 大府市 大嶋邸 完了 (2)R施工後

ご紹介させて頂きますのは、大府市 O様邸の雨漏り修繕工事です!


現場調査の際に、室内の天井クロスが湿気ていると伺いました。
住宅に折板屋根を使用しておりボルトの破損や劣化が多くみられ、原因としてはそこが雨漏りに繋がっているようでした。

折板屋根とは金属製の屋根材で、特に耐久性と軽量性が特徴で、こちらの屋根材は板金製の平板を折り畳むように加工されており、連続した山型の折り目が特徴的です。
これにより、強度が増し、風や雨から建物を守る能力が高まります。
また、金属製ですが特殊なコーティングが施されているので錆びにくく、メンテナンスが容易で、住宅だけでなく商業ビルや倉庫など、さまざまな建物に広く使用されている屋根材です。

今回は【屋根のボルトからの雨漏り】という内容についてお話させて頂きます。

屋根の板金を締結する方法としてボルトやビスという方法が用いられますが、 近年では用途が分けられて締結力に優れたボルトが非常に多く使用されています。

しかし、劣化によりボルトからの雨漏りや貫板の腐りなどは完全に防ぐことができないため、定期的なメンテナンスが必要です。
それではメンテナンスのプロはどのようにしてボルトからの雨漏りを防いでいるのでしょうか。
その方法をお伝えしたいと思います!

メンテナンス工事を行う折板屋根は固定ボルトの塗装が剥がれ、錆びている状態でした。
金属屋根の場合はボルトに発生する錆が屋根材本体へと広がっていきます。
折板屋根に発生した錆を放置すると、いくつかの危険性が生じ、錆は屋根の金属を徐々に薄くし、穴が開くほど弱らせることもあります。

これにより、雨漏りが発生し、建物の下地材や内装材を痛める可能性があるのです。

水には【表面張力】という現象が起こる為、雨が降ったり湿度、結露などの条件でビスの周りに水が張り付いた状態となります。
どんなに強くボルトを締結していたとしても時間が経つと少しずつボルト穴から水が侵入してきます。
今回の写真の状態ではボルトが劣化しており、水の侵入を防ぐのが難しいことが分かります。

対策としては【パッキンビス】というビスを使うという方法がありますが、パッキンビスは非常に高価な上、間に挟んでいるパッキンゴムが機能する状態で正しく施工する必要があります。
強く締めすぎるとパッキンが切れ、弱く締めていると雨漏りの原因となります。
さらに、パッキンゴムは日光の当たり具合で劣化が早まる事がある為オススメ出来ません。

そこで他の方法として、今回使用したボルトキャップ【サビヤーズ】で補修するという方法です。

サビヤーズとは折板屋根のボルトに取り付ける樹脂製のキャップで隙間を埋めるのにとても効果的です。
錆を防ぐためのメンテナンス材料という事でサビヤーズという名前が付いているようです。

サビヤーズは取付簡単で耐候性にも優れた素材を採用しています。
また、錆を防止し、耐熱性、耐寒性、耐薬品性は広く実証されおり、雨漏りを防ぎ、塩害や雨量の多い地方にも最適で屋根工事・雪下ろしなどにも危険防止効果を発揮します。
取付はボルトに被せて叩くだけのため、工期短縮が図れます。
なにより美観を損ねないデザインとなっており、新品のようなボルトが再現できました。

また、外壁塗装では既存よりも明るいベージュをベースにリフォームしたので、完成した際に気持ちも明るくなれますよね♪

O様、弊社へのご依頼誠にありがとうございました。
またのご利用を従業員一同心よりお待ちしております‼︎

ボルト補修

20241217 大府市大嶋邸ビス 補修前(1).R施工前

20241217 大府市大嶋邸 ビス補修(5).R施工後

現場調査

20240921 大府市大嶋邸 現調(9)R施工前

20240921 大府市大嶋邸 現調(16)R施工前

全体

20240921 大府市大嶋邸 現調(20)R施工前

20250127 大府市 大嶋邸 完了 (1)R施工後

雨漏り修理の施工事例一覧

大府市・東浦町・東海市の横山建装の
その他の施工事例

2025.08.22 半田市 M様邸

ベランダ・屋上防水工事 雨漏り修理

半田市

半田市 M様邸『屋上・ベランダ防水工事』

20250210 半田市 間瀬邸 施工前 (8)R施工前

20250314 半田市 間瀬邸 施工後R施工後

ご紹介させて頂きますのは、半田市 M様邸です! 【 工事内容 】 ベランダ防水工事 【 プラン名 】 ウレタン塗膜防水工事 屋上:通気緩衝工法 ベランダ:密着工…

2025.08.15 半田市 M様邸

屋根塗装 雨漏り修理

半田市

半田市 M様邸『屋根塗装工事』

20250114 半田市 間瀬邸 現調 (28)R施工前

20250314 半田市 間瀬邸 (28)施工後R施工後

ご紹介させて頂きますのは、半田市 M様邸です! 【 工事内容 】 屋根塗装工事 【 プラン名 】 最高級無機パック 【 塗料種類 】 澤政興業 ネオ無機ルーフコ…

2025.08.08 豊明市 A様邸

屋根塗装 雨漏り修理

豊明市

豊明市 A様邸『屋根塗装工事』

20250418 豊明市 相羽邸 施工前 (4)R施工前

20250522 豊明市 相羽邸 完了 (2)R施工後

ご紹介させて頂きますのは、豊明市 A様邸です! 【 工事内容 】 屋根塗装工事 【 プラン名 】 高耐久無機パック 【 塗料種類 】 プレミアム無機ルーフ 【 …

2025.08.01 東浦町 K様邸

屋根塗装 雨漏り修理

東浦町

東浦町 K様邸『倉庫・車庫修繕工事』

20241025 東浦町 貝沼邸 現調 (3)R施工前

20250301 東浦町 貝沼邸 (3)塗装後R施工後

ご紹介させて頂きますのは、東浦町 K様邸倉庫です! 【 工事内容 】 車庫・倉庫修繕工事 波板交換 【 材料種類・品番 】 波板交換取付:ポリカーボネート 倉庫…

2025.06.20 知多市 I様邸

ベランダ・屋上防水工事 雨漏り修理

知多市

知多市 I様邸『ベランダ防水工事』

20241002 知多市 一原邸 現調 (4)R施工前

20250207 知多市 一原邸(4)工事後R施工後

ご紹介させて頂きますのは、知多市 I様邸です! 【 工事内容 】 ベランダ防水工事 【 プラン名 】 ベランダ塩ビシート防水工事 【 塗料種類 】 スズカファイ…

2025.06.17 知多市 I様邸

屋根塗装 雨漏り修理

知多市

知多市 I様邸『屋根塗装工事』

20241002 知多市 一原邸 現調 (41)R施工前

20250207 知多市 一原邸(41)塗装後R施工後

ご紹介させて頂きますのは、知多市 I様邸です! 【 工事内容 】 屋根塗装工事 【 プラン名 】 高耐久無機パック 【 塗料種類 】 エスケー化研 プレミアム無…

まずは無料で点検・診断致します!

電話受付/9:00-19:00

ご相談・お問合わせ

まずはお気軽にお問合わせ下さい。