屋根塗装・屋上防水工事なら横山建装ロゴ

スタッフブログ

雨漏りチェックの具体的な方法 大府市・東浦町・東海市で屋根塗装・屋上防水工事なら横山建装

雨漏りチェックの具体的な方法

2025.11.06

屋根塗装 雨漏り修理

雨漏りは小さな劣化や不具合が原因で起きやすいため、定期的な点検と早めのメンテナンスが重要です。特に築10年以上経っている建物は要注意です。

1. 室内のチェック

  • 天井・壁のシミや変色を探す
    茶色や黄色っぽいシミ、水滴跡、カビや黒ずみがないか確認。
  • 壁紙の膨らみや剥がれ
    壁紙が湿って膨らんだり剥がれている部分は要注意。
  • 臭いの変化
    カビ臭や湿った臭いがする場合も雨漏りのサイン。

2. 屋根のチェック(安全第一で)

  • 屋根材の割れ・ズレ・浮きの確認
    瓦やスレート、金属屋根の破損や浮きがないか目視。
  • 屋根の塗膜の劣化
    色あせや剥がれがある場合、防水機能が落ちている。
  • 雨樋の詰まりや破損
    落ち葉などが溜まっていないか、割れや外れがないか確認。

3. 外壁・窓まわりのチェック

  • 外壁のひび割れやクラック(ひび割れ)を探す
    目視で細かいヒビも見逃さずチェック。
  • 窓枠やサッシのシーリング
    シーリングがひび割れていたり剥がれていないか確認。
  • バルコニーの防水状態
    防水層にヒビや剥がれ、水たまりがないかチェック。

4. 雨天時や雨上がりのチェック

  • 雨が降った直後に天井や壁の水滴、しみ出しを観察。
  • 屋根や外壁に水が滞留していないか確認。

自分で点検しても原因がわからない時や高所作業や屋根裏の点検が危険な場合

雨漏りが疑われるが特定できない時には、お気軽にご相談くださいね♪

まずは無料で点検・診断致します!

電話受付/9:00-19:00

ご相談・お問合わせ

まずはお気軽にお問合わせ下さい。