スタッフブログ
2025.10.02
そもそも、屋根塗装はなぜ必要なのでしょうか?
屋根は日々、紫外線・雨風・雪・砂埃など、過酷な環境にさらされています。
塗装は単に見た目をキレイにするだけでなく、「防水性・耐久性・断熱性」を維持する重要な役割を果たします。
しかし、すべての屋根材に塗装が必要というわけではありません。
屋根の種類と塗装の必要性
・スレート:必須
・セメント瓦:必須
・トタン屋根:必須
・ガルバリウム鋼鈑:条件次第で必要
・アスファルトシングル:状態による
これらの屋根材は表面塗膜が紫外線で劣化するため、定期的な塗装が必要です。
・陶器瓦:基本不要
・無釉瓦:不要
・天然石付き鋼鈑:基本不要
これらの屋根材は「塗装による保護」を必要としない素材そのものが耐久性を持っているため、塗装は不要です。
屋根の劣化は、色褪せや剥がれ、ひび割れなどの症状が現れ、適切なメンテナンスが必要です。
放置すると雨漏りや構造的な問題を引き起こす可能性があります。
屋根材にあった適切なリフォーム工事を行うことが住まいを美しく長持ちさせる秘訣です。
横山建装では、ご相談・現場調査・お見積りまで無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね!